介護施設専門「開設支援サービス」








事例1. 社員寮

敷地面積 | 約1,200㎡ |
---|---|
建物面積 | 約2,800㎡ |
部屋数 | 63室 |
建物構造 | RC造3階建て |
オーナーの悩み
- 社員寮として30年前に建設した物件。建設費用が高額だったため、取り壊すことは考えていなかった
- オーナーは高齢のため将来はご子息に継承する事を模索していた
- 建物の構造上、居室に水回りが設備できないため、シェアハウスや 賃貸住宅への転用は諦めていた
- 建て替えも検討したが高額な費用が掛かるため断念した
オリエンタルコアの改善提案
- 住宅型有料老人ホームとしての改修計画と建替計画の2つの案を計画・提案
弊社提携先3社を入札方式で優良事業者を選定 - 改修案では、廊下幅が基準に満たない箇所があったが食堂を拡大して解消した
- 最終的には取り壊し、新築建替えの方向に決定
計画80床で事業計画進行中
事例2. 女子寮

敷地面積 | 約2,000㎡ |
---|---|
建物面積 | 約3,000㎡ |
部屋数 | 71室 |
建物構造 | 鉄骨造5階建て |
オーナーの悩み
- 某大手法人の保有物件。女子寮のため、内装は綺麗で現状を生かす方向で考えていた
- 寮として募集を行ったが、問い合わせが無かったのでシェアハウスや賃貸住宅への転用を考えていたが、建築条件が合わず断念した
- 建て替えを検討したが総額12億円を超える建設概算費用が掛かるため、改修工事で20年以上運用できる方法を考えていた
オリエンタルコアの改善提案
- 住宅型有料老人ホームとしての改修計画を提案、弊社提携先3社を入札方式で優良事業者を選定
- 契約期間20年での事業計画を策定し、多角的に検討を重ねた結果、現状のままで売却を決断
購入希望者への打診を開始する
事例3. 社員寮

敷地面積 | 約600㎡ |
---|---|
建物面積 | 約1,200㎡ |
部屋数 | 30室 |
建物構造 | 鉄骨造5階建て |
オーナーの悩み
- 某有名企業の社員寮として使用後、10数年賃貸していたが、一昨年退去
- 内装は一通り綺麗に改修をしていたが、それでも借り手が付かず困っていた
- 構造計算書が手元に無く、用途変更を検討することすらも出来なかった
オリエンタルコアの改善提案
- 建物用途を寄宿舎→老人ホームに用途変更の改修工事を提案
- 弊社にて設計・施工の段取りを実施、介護事業者との基本合意契約に至る
費用はかかりませんか?
改修に伴うリフォーム費用が必要となる場合があります。
対応エリアはどこでしょうか?
1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に対応しております。
事業者との契約形態を教えてください。
建物賃貸契約のほか、定期借地契約、土地建物購入による開発など、柔軟に対応しております。
社員寮や学生寮で使っていた建物をリフォームして使用することは可能ですか?
可能です。改修プランは弊社で取りまとめることもできます。